マイクラ建築が上手になりたい人が やるべき3つのこと。

こんにちは、ぐっちょです!

マイクラは冒険も楽しいですが、建築も楽しい!

すごいお城や図書館などを作っている人を見ると、自分もああやってすごい建築を作りたいなって思いますよね。でも、すごい建築を作っている人ほどどうやってその建築を作っているかわからないものです。

この記事では、建築が上手になりたいけどどうしたらいいの?という人に、まずこれだけはやってほしい3つのことを紹介します!

▼他の建築記事
知っておきたい!豆腐建築を脱出するたった1つのコツとは。 初心者向け!木だけで作れる家―自宅の作り方大公開!

1.実際の建築を参考にしてみる

実際の建築の写真

自分の作りたい建築のイメージをはっきりさせておくことが重要です。

プロのイラストレーターでも物を詳細に描く場合は資料を活用して描きます。「大きな建築がしたい」「おしゃれな店が作りたい」といったあいまいなイメージのまま作っていませんか?

詳細までイメージが固まっていないと手が止まってしまい、その後、試行錯誤を繰り返すことになります。

ブロックを置き直してみたり形を変えたりしているうちに、よく分からなくなり飽きてしまうことも。。。

今はネットや本など、多くの媒体で、自分のイメージに近い建築を探すことができます。

『とにかくすごい建築が作りたい!』という方は、世界中で評価されている建築を参考にするのがオススメです。多くの人の心を打つ建築とはどのようなものか、たくさんのヒントが隠されています。

▼参考になりそうな建物紹介記事

暖かな光につつまれた図書館の吹き抜け部分世界の美しい図書館がマイクラ建築の参考になる!【10選】

2.好みの建築動画をたくさんを見よう

動画に限らずですが、好きなマイクラ建築の動画や写真をたくさん見ることでその人の建築パターン、テクニックが分かるようになってきます。

特に動画はとても参考になるのでオススメです!

すべての作業が写っていなくても、ある程度作り方が分かってきます。私は「0から作る金閣寺」シリーズで有名なガワラさんの動画を見て、和風建築のやり方がある程度分かるようになりました。

ここで大事なのは、「その建物の作り方」ではなく「建てる順番・建物の構造やテクニック」を学ぶことです。

なぜなら基本的なテクニックがわかっていれば、他の建築にも応用することができるからです。

好みの建築の作り方を1から10まで載せているコンテツを見つけるのは意外と大変だったりするので、まずは建て方やテクニックを学び、自分の建築に活かしていった方が成長が早いです。

3.まっさらな土地にいきなり作らない

建築の仮置き

ブログに載っているものと同じ建築を作りたいと思っても、地形はワールドによってそれぞれ。地形によっては建物が建てにくい場所もあります。

崖などに建築したい場合もありますよね。でもいきなり作ると後で修正が大変。「もっと大きな部屋にすればよかったなあ」と作った後で分かることも多いです。

修正を多くしていると、建築に対して自信をなくしたり、大きな時間のロスにもなります。

大きな修正をなくすためには、あらかじめ設計仮置きをして、建てた時のイメージを把握しておきましょう。

「仮置き」とは、建てたい建物の大きさや形などを具体的にイメージするため、適当なブロックで骨組みを作ることです。 イメージ把握だけでなく、設計も同時に行っているので、仮置きが決まってしまえば、後はブロックを選んで置き換えていくだけです。いきなり作るよりもより簡単になります。

また、大きな建築をする場合にも有効で、一級建築士のPON☆Pさんは【Minecraft】スパフラにお城を生やしてみたよ2 でお城を建てる時に仮置きをしてイメージを固めています。

まとめ

今回は、建築が上手くなるためにやるべき3つポイントを紹介しました。

  • 実際の建築を参考にしてみる
  • 好みの建築動画をたくさん見よう
  • まっさらな土地にいきなり作らない

今後も「やるべきこと」が見つかれば更新する予定です!

▼おすすめ記事
知っておきたい!豆腐建築を脱出するたった1つのコツとは。 馬の管理がしやすい!馬小屋の作り方 | マイクラ 道・道路のデザインアイデアまとめ17個!設計図つき

▼他の建築はこちら

マイクラ建築レシピまとめ メニュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。