【BE・PS版】全自動!かぼちゃ&スイカ自動収穫機の作り方!

注意
この記事の内容は2018年時点の情報です。古い情報の可能性があります。
PC版ではBUD回路を使って、簡単にかぼちゃ・スイカ自動収穫機を作ることができました。

しかし、BEや他のコンソール版ではBUD回路は使えません。(元々バグを利用した回路だったと思うので、直したようです)

その代わり、オブザーバーというブロックが追加されており、そちらを使用することで同じような自動収穫機を作ることができます

今回は、オブザーバーを使ったBE・PS3/4/Vita版のかぼちゃ&スイカ自動収穫機を紹介したいと思います。

2018/07/18更新:タイトルの「PE」を「BE」に変更

収穫の仕組み

かぼちゃ・スイカ自動収穫機で定番となっているピストンを利用します。
今回はそれに加えて作物ができた時に、オブザーバーを使って検知する仕組みを作ります。

オブザーバー(観察者)とは

オブザーバーの顔のついた面が斜め左を向いている
検知する面
オブザーバーの赤い穴のある面が斜め右を向いている
信号を発する面
材料 丸石×6
レッドストーン×2
ネザー水晶×1

 オブザーバー(BEは「観察者」)は、隣接するブロックが更新されたときに、それを検知して信号を出すブロックです。

顔のように穴が空いている側が検知する面で、赤い穴が開いている側が信号を出す面となっています。

完全全自動かぼちゃ&スイカ収穫機の紹介

では、回収まで完全全自動のかぼちゃ&スイカ収穫機の作り方を紹介していきます。

完全全自動かぼちゃ&スイカ収穫機の見た目

動作:PE1.1.4、Vita1.55で動作確認済み

かぼちゃが出来るたびにピストンが作動して、下にあるホッパー付きトロッコで回収してくれます。PC版とほぼ変わりません。

上の完成図は、レッドストーン回路を隠したものになります。本体は下のように、もっと小さいです。

本体は小さい

回収したかぼちゃは、中央に埋まっているチェストから取り出します。今回は、本体部分のみ、作り方を紹介したいと思います。

収穫機づくりの手順

必要なアイテム

名称 名称
チェスト 1 ホッパー 2
パワードレール
(加速レール)
2 レール 16
レッドストーントーチ
(レッドストーンのたいまつ)
2 ホッパー付きトロッコ 1
オーク(樫)の木材 52 かぼちゃの種 9
ピストン 10 1
リピーター(反復装置) 1(2) レッドストーン 22(21)
オブザーバー(観察者) 9    

※アイテム数()内は、PS3/Vitaの場合。

1.地面を掘って、チェスト、ホッパーを設置

地面を掘った後にホッパーとチェストを埋めこむ

地面を縦2×横9マス掘ります。中央には、ホッパーを2つ、チェストを1つ埋め込みます。

ホッパーはチェストに繋げましょう。スニークしながら設置すると繋がります。

2.レールを設置しトロッコを走らせる

レールにホッパー付きトロッコを走らせる

掘った穴にレールを敷き、ホッパー付きトロッコを走らせます。

ホッパー上にトロッコを設置するときも、スニークを使いましょう。

MEMO1

パワードレール(加速レール)の2ブロック下には、レッドストーントーチ(レッドストーンのたいまつ)を設置して、動力を送ります。

3.レールを土で隠し、周りにオークの木材

上に土とオークの木材囲む

レールの上を、縦2×横9マスの土ブロックで覆います。

オーク(樫)の木材を周りに設置します。奥は土ブロックとの間に1マス分隙間を設空けましょう。チェストの上は何も設置しないでください。

4.種をまき畑を作る

水を設置して畑を作る

先ほどあけた隙間に水を流します。水なしでも植えられるのですが、すぐに土が乾いて植えにくいです。次に、手前の土を耕して、かぼちゃの種を植えます。

5.水の上にピストンを並べる

水の上にピストンを並べる

一番奥に、もう一段木材を並べます。並べた木材の手前に、水を隠すようにピストンを並べます。ピストンは畑の端から端まで9個使用します。

6.オブザーバーを設置

ピストンの上に木材、その手前にオブザーバーを並べている

ピストンの上に木材を並べます。木材の手前にオブザーバー(観察者)をはしからはしまで9個くっつけましょう。赤い穴が上になるよう向きをそろえて下さい。

ここまで作った収穫機を左側から見ている

よこから見ると、カボチャができるマスの上にオブザーバーが設置されています。これにより、カボチャができたこと検知できるようになります。

7.左側に木材を追加する

木材を使ってL字型を作る

一番後ろの木材を、左側だけ伸ばします。木材を3個使って、L字型になるよう突起を作ってください。

8.回路を作る

オブザーバーの左に木材・ピストン(上向き)・木材、その上に左からリピーター・砂の順で置く

オブザーバー(観察者)が検知したときに作動させる仕組みをつくりましょう。オブザーバーの隣に木材、ピストン、リピーター(レッドストーン反復装置)、砂を画像のように設置します。

9.レッドストーンで繋げる

コの字につながれたレッドストーンを上から見ている

一番はしのオブザーバーからリピーターまで、砂の隣から一番はじのピストンまでレッドストーンを伸ばします。

PS3/Vitaの場合

PS3/Vitaの場合、追加で以下の手順が必要になります。

砂の隣のリピーターに1、反対側の回路にあるリピーターに2の番号が振られている

リピーターを2回クリックして、遅延を発生させます。反対側にもう1つリピーターを設置します。

10.ガラスで囲って完成

畑の部分をがガラスで囲った様子を正面から見ている

かぼちゃが飛び出さないように、ガラスで囲って完成です。

注意事項

・チェストの穴に小さいMobが落ちて、トロッコを止めてしまう可能性があるので、木のトラップドアを設置しておきましょう。

・次のかぼちゃができる間隔が短すぎると、オブザーバーが検知できないことがあります。(次にかぼちゃができたときに作動するので、放っておいても問題ありません)

スイカ畑も同じ作り方

種をスイカにすれば、スイカ自動収穫機になります。スイカの場合、押し出されたらスイカブロックが壊れてアイテム化します。 

一定時間にどの程度収穫できるのか

1時間放っておくと、20個程度収穫してくれます。スペースもそれほど取らず、わざわざ回収に行かなくてもいいのでとても効率的です。

経過時間ごとの回収数
1時間 2時間 3時間 4時間 5時間
21個 50個 71個 92個 113個

延長はできる?

試行錯誤してみましたが、延長はできなさそうです。(ピストンが作動するのが10個めまでで止まってしまう)もし、延長できた方がいたら教えてください。

他にPC版との違い

手順5まではPC版と同じ作りです。仕組みが少し異なるため、最終的にこちらの方が1マス分大きくなります。

まとめ

この記事のPS3/4/Vita版はPC版(1.12)でも動作可能です。

放置する時間が長すぎるとチェストの中がいっぱいになってしまうので、マイクラ時間でいう2・3日に一度確認するか、チェストをもう一つ加えてラージチェストにしてみましょう。

関連記事
効率的で簡単なサボテン自動収穫機のつくり方!今までの3倍の回収量マグマブロックを使った新しいスライムトラップタワーの作り方!効率重視!

31 COMMENTS

はじめまして。
こちらの記事を参考にして装置を作ったのですが、かぼちゃがオブザーバーに押し出されてもトロッコが動かないため、チェストに入っていません…
なにか解決策がありましたら教えてください。

返信する
isiai

沼さん
コメントありがとうございます。
PEとPSでは、システムが違うので、どのコンソールで遊んでいるのか教えていただけると助かります。
トロッコが動いていないということは、トロッコ自体レールの上を走っていないということでしょうか。
それともトロッコは走っているが、アイテムを回収しないということでしょうか。
とりあえず詳しい状況がわかりかねるので、とりあえず基本的な確認ポイントを下に書いておきます。参考になれば幸いです。
【トロッコが走っていない場合】
・トロッコが走っていない場合、パワードレールの2マス下にレッドストーンを置き忘れている可能性があります。
・トロッコは最初プレイヤー自身が押さないと回りませんので、パワードレールの部分まで押してください。
【走ってるトロッコが回収しない】
・システムが変更されて、1マス上のアイテムが回収されないようになったのかもしれません。(PE・統合版では、回収できました)
直った場合もコメント頂けると幸いです。今後の分かりやすい記事作成の参考にさせていただきます。

返信する

返信ありがとうございます。
プレイしていたのはps4で、自力で解決しました。
丁寧に解説ありがとうございます。
また問題が発生した際に参考にさせていただきます。

返信する
ぐっちょ

沼さん
そうですか!それはよかったです。ご報告ありがとうございました。

返信する

初めまして、こんにちは。
こちらの記事を参考に作ってみましたが、実が成ってもピストンが反応しません・・・
最近始めたばかりでどこが間違えてるのかがまったくわかりません、よろしければ教えていただけないでしょうか
PS4でやってます

返信する
isiai

天さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
手順9の「PS3/4/Vitaの場合」をやらないで一度やってみてもらえないでしょうか。もし、出来ないようでしたら、またコメントをお願いします。

返信する

返信ありがとうございます。
ぐっちょさんに教えていただいたことをする前に、レッドストーンを1周させる感じにしてみたらうごきました!(元々そうするのが正解だった?)
しかし、次はピストンが戻らなくなりました。
が、調べてみたらバグのようでした(あってるかわかりませんが)

返信する
isiai

天さん
返信ありがとうございます。PS4は、追加リピーターがいらないようですね。修正しておきます。
ピストンが動かないのは、もしかしたらバグかもしれないです…。
あとは、リピーターをクリックして(段階に分けて遅延が発生します)様子を見てみてください。反応はしているようなので、もう少しなんですが…。

返信する

返信ありがとうございます
わかりました^^
やはりバグですか・・・
こちらもわからななりに頑張ってみます;

返信する
あんず

マイクラPEでやってます。

最近まできちんと稼働していたのが急に動かなくなりました。
エンダーさんのせいかと思い回路を確認してみたけど問題なし。
回路を再度置き直してみたもののオブザーバーが感知してくれずに実ができたままの状態です。

原因がわからずにいます。何かアドバイスあればお願いします。

返信する
ぐっちょ

あんずさん
私のPEでは特に問題なく動きました。原因はちょっとわかりかねます。ワールドの読み込みが上手くできていないとかでしょうか。もう一度ワールドに入り直す等やってみてください。
それでも動かない場合は、原因が分かるまで手動の収穫機を使ってみるといいと思います。

返信する
ぐっちょ

カボチャが出来た時だけ作動するようになっています。ずっとガチャガチャはしないはずです。PS、PEどちらでやっていますか。

返信する
けいた

スイッチ版の統合マイクラで同じものを作り、稼働したので、次は延長してたくさん作れるものを作りたいです。
延長するにはどうしたらいいですか?
教えてください!よろしくお願いいたします!

返信する
ぐっちょ

けいたさん
色々と試行錯誤しましたが、延長はできなさそうです。
たくさんカボチャが欲しい場合は、もう一つ作ってみることをおすすめします。

返信する
カナリア

はじめまして。こんにちは。
スイッチでやっています。

実が出来て稼働するのですが、
そこから全部のピストンがガチャガチャ動きっぱなしになってしまい止まりません…
リピーターを足しても足さなくても同じでした。
解決策を教えてください。

返信する
ぐっちょ

カナリアさん
スイッチは持っていないため最新版バージョンのBEで試しましたが特に問題ありませんでした。
スイッチの方は「Minecraft: Nintendo Switch Edition」から「Minecraft」へ移行しているでしょうか。こちらの記事は、BE版PS版用に書いたものですので、BE版の「Minecraft」へ移行して頂ければ使えると思います。

返信する
みき

こんばんは。
こちらはWii U番でも稼働できるでしょうか?
バージョンのことがよくわからず、すみません…
また、オークで作っているところを、ほかのブロックで作ることもできますか?
教えて頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。

返信する
ぐっちょ

みきさん
こんにちは!私はWii U版を持っていないので、残念ながら確認できていません。申し訳ないです!
もちろんオークで作っている所は、他の木や石などでも作ることができますよ。

返信する
ロングボウ

こんばんは
自分は3DS版でこの方式でカボチャ自動収穫装置を作ってみて、稼働はしているのですが、何故かカボチャが出来る度にRS回路のピストン上の砂が壊れてアイテムになってしまいます
原因や解決策など、心当たりあれば教えていただきたいです

返信する
ぐっちょ

ロングボウさん
コメントありがとうございます!
砂がアイテム化されてしまうということで、重力で落ちる同じ性質の砂利やコンクリートパウダーで試してみてください。もし、それでもアイテム化してしまうということであれば、3DSはそういった仕様なのだと思います。少し調べてみましたが、3DSに関しては情報が少なく、関連するような情報は見つけられませんでした。申し訳ない!一応、こちらの記事は「BE・PS版」の対応となっているので、3DSには対応していません。ご了承いただけると幸いです。

返信する
あーちゃま

こんにちは。
iphoneで統合版(旧pe版)をプレイしています。こちらを参考に作ってみましたが、アイテム化されるところまでは問題なく動作するのですが、アイテム化したあとその場にとどまってしまってトロッコまでアイテムが落ちません。なにか解決策はございませんか?
初心者ながらこちらを見つつコツコツ作ったのでなんとか動いてほしい…!
お願い致します!

記事はとても分かりやすく凄く助かりました。ありがとうございます!

返信する
ぐっちょ

自分の作ったかぎりでは、きちんと回収してくれているので、参考にならないかもしれませんが。トロッコで上手く回収することができないことはごくたまにあるので、数個くらいは自分で気づいたときに取りに行っています。

返信する
ぐっちょ

返信かなり遅れてしまって申し訳ありません!ありがとうございます!

返信する
しー

はじめまして。
こちらを参考にwin10版で作っているのですが
オブザーバーを下向き(赤い点の面が上)に設置する事は出来るのですが、こちらの記事の画像のように▽のマークを前面(苗側)に向くように設置出来ません。どの方向から試しても出来ないのですが設置方法にコツがあるのでしょうか?

返信する
ぐっちょ

▽マークを全面に置くように特に意識したことはありませんが、赤い点の面が上になっていれば作動するかと思います。どうでしょうか…。

返信する
もち

最初に必要アイテム数を示して頂いてるお陰で自分がリソース的に作れそうかどうかがすぐ分かって本当にありがたかったです…他のサイトを見てると途中でいきなり未所持材料を言われてうろたえたりする事もあったので

返信する
ぐっちょ

もちさん
私もそういう経験がありました(;^ω^)バイオームや攻略進行度によって手に入るアイテムが、人それぞれですからね…。なるべく記載しますね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。