部屋の収納を作る!棚・本棚のデザイン10個

内装を考えるとき、ごちゃごちゃと装飾をするよりも、まずは棚を設置して、装飾ブロックを置いていくと綺麗に整頓された内装にすることができます。現実の部屋と同じです。

棚は大きな空間を小分けにして、 美しく構成するための手助けとなります。ぜひ内装デザインに活用してみてください。

1.両開きの棚

必要なアイテム:音符ブロック、額縁、雪(白色のカーペットでも可)

額縁を使用した、両開きの棚です。汎用性が高いので作り方を覚えておくと便利です。『台所・キッチンのインテリアレシピ 』のTOP画像でも、この棚の作り方を応用しています。

右クリックで回転


額縁の雪は横向きに設置されるため、額縁を右クリックして回転させましょう。時計回りで回転します。




BE版は雪を使おう

BE版はカーペットではなく、雪を使いましょう。カーペットは、額縁の中央に設置されてしまうからです。

2.デスクラック

必要なアイテム:各種ハーフブロック(画像はマツの木材ハーフブロック)

上付きハーフブロックを壁に設置するだけで作れる棚です。棚としても、机としても使えます。窓の前に設置するのが特におすすめ。

3.ディスプレイ棚

必要なアイテム:マツの木材、マツの木材ハーフブロック、マツの木の階段、額縁、茶色のカーペット

アイテムを飾るのに最適な棚です。額縁に好みのものを飾りましょう。お店のディスプレイとしても活躍します。横5ブロック、縦3.5ブロックの大きめの棚です。

作り方

木材ブロックを左右後ろに設置し、上には下付きハーフブロック、下には階段ブロックを3つ設置します。

階段ブロックの上にカーペットを敷いて、その上にさらにカーペットを設置します。こうすると、画像の様に2列目のカーペットが浮いた状態になります。

下のカーペットを壊してしまうと、上に載っているカーペットまで壊れてしまうので注意しましょう。

4.コーナー棚

必要なアイテム各種ハーフブロック(画像はマツの木材ハーフブロック)

ちょっとしたインテリアを置きたい時に使えるコーナー棚です。

四角いブロックを置くよりも圧迫感が少なくなります。彩りを加えるため、植木鉢で花を飾るのがおすすめです。

上付きだけに設置

すべて上付きを設置してしまうと隙間がなくなってしまい、バランスが悪くなってしまいます。

上付き、下付きハーフブロックを交互に設置しましょう。

5.大きな棚

必要なアイテム:シラカバの木の階段、ダークオークの木の階段、ダークオークの木材ハーフブロック

横幅4ブロック、縦3.5ブロックの大きな棚です。特に何か飾れるわけではないのですが、寂しい部屋をなんとかしたい時に使えます。

作り方

階段を4ブロック繋げたものを縦に3つくっつけて作ります。最後に、ハーフブロックでフタをします。

異なる色の木を交互に使用すると、よりおしゃれな棚になります。

6.収納・折り畳みできる棚

必要なアイテム:木のトラップドア

木のトラップドアは薄いので、圧迫感のない棚を作ることができます。右クリックで収納もできる便利な棚です。

注意点としては、木のトラップドアはブロックではないため、上に物を載せることができません。飾りたいものは、壁に設置しましょう。

設置のポイントは、▲1.コーナー棚同様、見た目のバランスから、上付き下付きを交互に設置するのがおすすめです。

7.戸棚つき本棚

必要なアイテム:本棚、木のトラップドア、マツの木材、額縁、白色のカーペット(BEは雪)

スタンダードな形の本棚です。下2ブロックは、▲4.両開きの棚を設置しています。書斎などに置いてありそうですね。

作り方

両サイドは木のトラップドアを設置し、本が見えないようにしています。注意点としては、すぐ隣にブロックを設置することができないことです。

8.扉つき本棚

必要なアイテム:本棚、ジャングルの木材、ジャングルのドア、額縁、ネザー水晶ハーフブロック(BEは雪)、木のトラップドア

こちらは上の「戸棚つき本棚」の形を少し変えて、扉を設置したものです。ドアは後ろの本棚が見えるものを選びましょう。

こちらのドアの設置にはコツがいるので、『台所・キッチンのインテリアレシピ 』の「扉付き冷蔵庫」のポイントを参照してください。

9.ウォールラック

必要なアイテム:レバー、オークの木材ハーフブロック

下を支える金具がついたウォールラックです。残念なところは、下付きハーフブロックなので、上に物を設置できないところです。でもおしゃれ。

10.ウォールシェルフ

必要なアイテム:マツの木の階段、マツの木材ハーフブロック

ハーフブロックを階段ブロックで挟んだウォールシェルフです。左右の階段ブロックは、正面を向いて上付きで設置されています。

真ん中のハーフブロックの数を変えれば、もっと長いものも作れます。

ちなみに先ほどの「ラック」との呼び名の違いは、「ラック」は台・棚、「シェルフ」は棚という意味で、あまり違いはないです。上のラックは台っぽいのでこちらはシェルフにしました!すごくどうでもいいね!

まとめ

以上、ラック・本棚のデザインの紹介でした!

大きな棚だと間仕切りにもなりますし、彩りを加えたりすることもできます。

棚が設置されているだけでも空間が整理されるので、ぜひ活用してください。

関連記事

劇的に部屋っぽくなる8つの家具・インテリアの作り方台所・キッチンのインテリアレシピ9個マイクラで作れるトイレ11種とトイレットペーパーの作り方

4 COMMENTS

isiai

ゲーム大好きさん
コメントありがとうございます!
旗の文字は、アルファベットでしたら作ることができます。
現在他に作っている記事が3つほどあり、それが終わったら記事にしようかと思っていたところでした。
リクエストありがとうございます!

返信する
ぐっちょ

それもいいですね。最近色々とブロックが追加されたので、飾りが増えて喜ばしいです。

返信する

ぐっちょ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。